ご家族の方へ

家族旅行の申し込みについて
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、現在は新規ご旅行の申し込み受付を停止しています。すでにお申し込みをいただいている病児・ご家族の皆様には、新型コロナウイルス感染症の流行が収まり事業が再開できるようになりましたら、連絡させていただきます。
助成資格
医療機関の主治医によって、生命に危機のある疾病と診断されている3歳から18歳までの難病児(日本及びアジア諸国在住)とそのご家族(ご希望により、親御さんはもとより、きょうだい児、祖父母の同行も可)。
助成内容
ご旅行中の食費・宿泊費、ご自宅から宿泊施設までの往復旅費、テーマパーク等の入場料、利用料など、原則、滞在中の全ての費用を助成します。 ご旅行の日数は最長で一週間、平均滞在は2泊3日となります。
- 宿泊施設
- 当法人にて、難病児とご家族のための宿泊施設をご用意します。滞在期間は病児の体調を踏まえてご家族ならびに主治医等とご相談いたしますが、原則6泊7日以内です。本支援事業の対象となるご家族には、親、きょうだい、祖父母が含まれます。
- 旅行中の交通費
- ご自宅から宿泊施設までの往復旅程をご手配いたします。また、移動に際して医療専門家の付添い等が必要な場合は、そのご手配もいたします。
- 滞在中の食事
- 滞在中の朝・昼・夕の全ての食事を提供いたします。*宿泊施設やテーマパーク近隣のレストランを利用します。
- 滞在中の送迎ならびに外出時の案内
- 東京到着から出発までの間、宿泊施設への送迎、テーマパーク等への送迎をご用意いたします。また、外出時には当法人のサポーター企業からボランティアが同行します。
- テーマパーク等の入場料
- 難病児の希望する行き先での入場料・利用料を負担いたします。
「東京ディズニーリゾート」、「東京スカイツリー」、「サンリオピューロランド」、「八景島シーパラダイス」など、お子さまとご家族のご希望に沿ったフルオーダーの旅行プランを立てます。
- 著名人との面談・交流の交渉
- 滞在中にお子さんが面談を希望するアスリートや著名人との出会いの実現に向けて各種交渉をいたします。ただし、相手の都合等によりご希望に添えない場合がありますことをご承知おきください。
- レスパイト・サービス(リフレッシュ・プラン)
- 日頃、難病児の在宅ケア等でお疲れのお母さま(もしくは介護者の方)が、自分のためのひとときをもち、リフレッシュされるのを応援します。なお、一家族で主たる介護者お一人を対象とし、難病児の容態によってお受けできないこともあります。(リフレッシュ・プランの内容については打ち合わせの際に相談させていただきます。)
- お土産代
- 一家族一律20,000円までお土産代を用意しています。楽しい家族旅行の記念、お土産等を、難病のお子さんと選んでいただくことができます。
宿泊施設の立地
お子さまに喜んでいただける様々なテーマパークにアクセスが良い施設を、企業の社員研修センターからご提供いただいております。時期により、首都圏のホテルを利用する場合もあります。
申込書
施設の利用を申し込まれる方は申込書に必要事項を記入し、主治医の診断書(書式は自由)とあわせて、郵送またはFAXにて以下にお送りください。
公益社団法人
ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO
〒157-0073
東京都世田谷区砧5-8-31-M1
FAX:03-6411-1407
ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO
〒157-0073
東京都世田谷区砧5-8-31-M1
FAX:03-6411-1407