利用申込について

申し込みをしたいが条件等ありますか?

難病と闘っている、もしくは、生命に危機のある疾病と共に生きている3歳から18歳までのお子さん(難病児)とそのご家族が対象です。まずは支援申込書を記載の上、主治医の診断書と合わせて郵送またはFAXにてお申し込みをお願いいたします。当法人の選考委員会(小児科医師)にて判断いたします。

招待の費用はどこまで出していただけるのでしょうか?

宿泊費、交通費、滞在中の食事、テーマパーク等の入場料、お土産代(1家族2万円まで)は当法人が負担いたします。

ご寄附について

どのような寄附がありますか? 

クレジットカードによるご寄附、お振込みによるご寄附、Yahoo!ネット募金(Tポイント、Yahoo!マネー)でのご寄附、募金箱・チャリティ自動販売機の設置、物品のご寄附(Amazon欲しいものリスト)、古本チャリティ募金でのご寄附、フクチャリ(古着で寄附)などがあります。

寄附控除は受けられますか?

はい。当法人は、令和5年8月7日付で租税特別措置法施行令第26条の28の2第1項に規定する要件を満たすとして、内閣総理大臣から税額控除に係る証明を受けております。

寄附の領収書はいただけますか?

はい。企業の方はご寄附を確認後「寄附金受領証明書」及び「税額控除にかかる証明書」を翌月お送りいたします。個人の方で、領収書をご希望の場合には、ご連絡お願いいたします。マンスリー・サポートの方へは年に1度1年分の領収書をお送りいたします。

病児の支援にのみ寄附を使ってほしい 

当法人では、一般寄附金(使途を特定しない寄附金)と特定寄附金(あらかじめ特定した使途に使用する寄附金)の2種類がございます。特定寄附金の場合には、使途をお示しください。(例:〇県の在住の難病児とご家族の受入れに使用。○〇病のこどもの受入に使用など)

ご支援について

ぜひ支援をしたいがどのような支援がありますか?

病児・ご家族のご旅行中の同行支援、デザイン・クリエイティブ(印刷物・年次報告書作成等の作成)の支援、事務局デスクワークの支援、法人広報・営業の支援、募金箱・チャリティ自動販売機設置、必要物品等のご寄附、イベント等での募金活動などの支援などがあります。

病児・ご家族の支援活動に参加したい。

まずはボランティア登録シートへ記入し、メールまたはFAXにて送付ください。 

病児の状態、招待の人数など様々な状況により、ボランティア募集人数など変わりますので、ご参加いただくまでに時間がかかることもありますがご了承ください。 

その他

感染対策は行っていますか? 

旅行支援を行うにあたり、ご招待する病児・ご家族、ご参加いただくボランティアの皆様、法人事務局は、抗原検査、検温を実施し、マスク着用及び支援中はアルコールシートも持参しています。

支援に係る費用はどのようにしているのですか?

当法人の活動は、企業様からのご寄附、個人様からのご寄附で成り立っております。また、イベント等での募金活動や、募金箱・チャリティ自動販売機でのご寄附などが活動資金となっております。病児の夢の実現のため、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。